toggle
資格・大学入試・社内試験の勉強

警察官資格


警察官

受験者数  道府県による
合格率  道府県による
試験日  道府県による
受験料  無料
受験資格 各道府県によって異なるが、おおむね①大学卒業者(卒業見込みを含む)、②短大又は高専卒業者(卒業の見込みを含む)、③高校卒業者(卒業見込みを含む)とするところが多い。日本国籍であること
試験科目 各道府県によって異なるが、おおむね①教養試験(択一式、上級専門試験は記述式)、②論(作)文試験、③適性検査、④人物試験、⑤身体検査、⑥体力検査、など。これらを1次試験と2次試験に振り分けて行っている。なお身体検査による男子の合格基準はおおむね次の通り①身長160㎝(女性は155㎝)以上、②体重48㎏(女性45㎏)以上、③胸囲78㎝以上、④資料区は両眼とも裸眼で0.6以上、又は両眼とも矯正視力が1.0以上、⑤色覚正常、⑥関節、五指の運動が職務遂行に支障がない、など
申込期間 1次試験日の約2か月前から50日間くらい
試験地 各道府県によって異なり、年2回、3回ある
願書入手方法 下記の問い合わせ先から入手する。郵便で請求する場合は、封筒の裏に「受験申込紙請求」と明記し、返信封筒(角形3号、切手、宛名先明記)を同封する
申込方法 受験申込書に必要事項を記入して、下記の問い合わせ先へ提出する。郵送する場合は、封筒の裏に「警察官申込書在中」と朱書する
合格発表 各道府県によって異なるが、おおむね試験日から2か月以内

問い合わせ:各道府県警察本部、警察署、交番、駐在所、各道府県人事委員会事務所

警視庁警察官

受験者数  非公開 
合格率  非公開
試験日  4月・9月・1月(男性)
受験料  30,800円 
受験資格  試験日現在において30歳未満で、身長、体重、視力、色覚、聴力、疾患、その他身体の運動機能の基準をクリアし、次の類別の条件を満たしている男女
【Ⅰ類】①30歳未満で大学を卒業又は来年3月までに大学卒業見込みのもの②21歳以上30歳未満で大学卒業程度の学力があるもの
【Ⅱ類】①30歳未満で短大を卒業又は来年3月までに短大卒業見込みのもの②19歳以上30歳未満で短大卒業程度の学力があるもの
【Ⅲ類】①30歳未満で高校を卒業又は来年3月までに高校卒業見込みのもの②17歳以上30歳未満で高校卒業程度の学力があるもの 
試験科目  【1次試験】①筆記試験、(a知識分野、知識分野の5枝択一式試験、b課題式の論(作)文試験、c国語試験)、②資格経歴等の評定、③1次身体検査(身長、色覚、聴力)、④1次適性検査(マークシート方式)
【2次試験】①面接試験、②2次身体検査、③2次適性検査、④体力検査
申込期間  4月上旬、8月上旬、12月上旬(男性)
試験日  第1次試験(男性)▶Ⅰ類:4月・9月・1月、Ⅱ類:9月、Ⅲ類:9月・1月
第1次試験(女性)▶Ⅰ類:4月、Ⅱ類・Ⅲ類:9月 
試験地 東京
願書入手方法 東京都内の警察署、交番、駐在所等から直接入手するか、郵便で下記問い合わせ先に請求する
申込方法 東京都内の警察署、交番、駐在所に直接持参するか、下記問い合わせ先に郵送する。又は、警視庁ホームページから申し込む 

問い合わせ先:警視庁採用センター

自習室東京トップページへ


TEL. 045-308-2620 FAX. 045-584-0807
e-mail. plusroom@2498.co.jp
株式会社錦屋プラスルーム事業部